現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ポルシェのシルエットマシンは速すぎた カレラRSR 2.1ターボ 935/78 GT1 911を3台乗り比べ(2)

ここから本文です

ポルシェのシルエットマシンは速すぎた カレラRSR 2.1ターボ 935/78 GT1 911を3台乗り比べ(2)

掲載 4
ポルシェのシルエットマシンは速すぎた カレラRSR 2.1ターボ 935/78 GT1 911を3台乗り比べ(2)

シルエットレーサーの究極形 935/78

ポルシェ911 カレラRSR 2.1ターボは、ブレーキペダルのストロークが不自然なほど長い。加速から減速へ移行する瞬間には、若干の不安定感が漂う。

【画像】「スピード抑制」から生まれた高速ポルシェ カレラRSR 2.1ターボ 935/78 GT1 917Kと718も 全128枚

フロント・サスペンションは、トーションバーからチタン製コイルスプリングとマクファーソンストラットへ刷新されている。ダンパーもビルシュタイン社製だが、ノーズダイブが小さくない。グリップ力を読みにくく、リアタイヤの限界は掴みにくい。

そのかわり、情報量豊かで見事な重み付けのステアリングが、僅かな自信を与えてくれる。高速コーナーでは、911らしい穏やかなアンダーステアをなだめ込める。

1974年のル・マン24時間レースを含む、世界スポーツカー選手権では、ヘルムート・コイニク氏や、ヘルベルト・ミューラー氏、ジィズ・ファン・レネップ氏といったドライバーが、カレラRSR 2.1ターボと格闘。コンストラクターで、総合3位を掴んだ。

そんな、モンツァやニュルブルクリンク、ブランズハッチなどで競った経験が落とし込まれたのが、1976年にデビューしたシルエットレーサーのポルシェ935。今回は、その究極形といえる、1978年式の935/78にご登場いただいた。

ダイナミックなフォルムを目の当たりにすると、911然とした容姿のカレラRSR 2.1ターボから、4年しか開発時期が違わないことに驚く。極めてワイドなフェンダーラインに、長く伸びたテールや突き出たウイングなど、プロトタイプの雰囲気を漂わせる。

ワイドなボディは通称モビー・ディック

実際、935/78は公道用の911とは別物だった。それ以前、ポルシェは2年間に渡って、概ね市販の911 ターボをベースとした935/76と935/77を、レーシングチームへ提供していた。

しかし1978年シーズンは、シルエットレーサーの規定の網を最大限に利用した新マシンを開発。ファクトリー・チームとして、勝利を奪うことに専念している。

その規定とは、ボディ構造の領域。フロントとリアのバルクヘッドの間を維持すれば良いという、緩い制限へ目が付けられた。主任技術者のノーバート・シンガー氏が率いるチームは、930用シェルのキャビン部分を残し、前後をまったく別の設計へ置換した。

前後のフレームを構成したのは、軽量なアルミ製パイプ。これを、キャビン部分へ組まれた、アルミ製ロールケージへボルトで固定した。このシャシーを覆ったワイドなボディは、その形状から白鯨を意味する「モビー・ディック」とチーム内で呼ばれた。

935/78では、エンジンも別物だった。開発を率いたハンス・メッツガー氏は、935/77の水平対向6気筒ツインターボを、3.0Lから3.2Lへ拡大。ツインカム化し、4バルブのシリンダーヘッドも組んだ。更に、水冷化されてもいた。

最高出力は、予選仕様で約860ps。安全マージンを取った本戦仕様でも、約760psに達したという。結果として、これまでに開発された911の中で、最も強力なレーシングカーとして歴史に名を刻んでいる。

強烈な心象を残す大胆なマルティニ・カラー

流線型のボディが示すように、935/78の開発で念頭に置かれたのは、ル・マン24時間レースで走るミュルザンヌ・ストレート。それに先駆け、マシンを完璧に仕上げるべく出場したのが、1978年のシルバーストン6時間耐久レースだ。

ステアリングホイールを握ったのは、ジャッキー・イクス氏とヨッヘン・マス氏。かくして、予選ではポールポジションを奪取。ファステストラップを更新しただけでなく、2位でフィニッシュした935/77Aに7周差を付け、優勝を果たしている。

その勢いのままフランスへ。ところが、ル・マンでは燃料消費が多すぎ、メカニカルトラブルにも見舞われ、総合8位に留まった。それでも、ミュルザンヌでは366.1km/hを記録。プロトタイプレーサーのポルシェ936より、約20km/hも速かった。

ちなみに、1978年に総合優勝したのは、プロトタイプのルノー・アルピーヌA442B。2位と3位には、936-78と936-77が入っている。

2024年に目の当たりにする935/78は、強烈な心象を残す。恐らく、レッドとブルーの大胆なマルティニ・カラーが印象を強めているのだろう。

ドアを開くと、フェルトで覆われたバケットシートが出迎えてくれる。911 カレラRSR 2.1ターボとは異なり、運転席は右側。FRP製のフロアパンへ足を載せないよう気を使うものの、それ以外の景色には親しみが湧く。

フロントガラスやリアガラスの形状は、紛うことなき911。リムが細めのステアリングホイール越しに、5枚のアナログメーターが見える。文字が打ち出された、ダイモテープのラベリングが懐かしい。

一拍おいてカタパルト発進のように強烈な加速

トランスミッションへ続くリンケージは露出。フロア部分には、アンチロールバー・アジャスターが突き出ている。シリアスなマシンなことは間違いない。

ギアは4段しかなく、最高速度は370km/h近く。レシオはかなり高いが、3.2Lツインターボ・フラット6は、カレラRSR 2.1ターボのユニットより遥かに扱いやすい。

ストロークの長いアクセルペダルを踏み込むと、一拍おいてブーストが上昇。カタパルト発進のような、強烈な加速に見舞われる。あっという間に935/78はストレートを走りきり、ブレーキングゾーンへ突入する。

暴れん坊なカレラRSR 2.1ターボより、俄然安定している。高速コーナーでも落ち着きは失わず、ラディカルRS10のようなシャシーバランスを備える。速く走るほど充足感が増し、コミュニケーション力も豊かになっていく。

ブレーキングをギリギリまで遅らせ、早めに加速へ移っていける。この扱いやすさから、カレラRSR 2.1ターボより、ル・マンのサルト・サーキットを20秒以上も速く周回できたのだろう。

思わず、ミュージアム・コンディションにあるレーシングカーの限界を探りたくなってしまう。マジウィック・コーナーからの脱出では、リアアクスルを悶えさせながら、700馬力以上のパワーを活用できた。

圧倒的な速さを披露した935/78ではあったが、強すぎるが故に、それ以前の935を購入していたレーシングチームは反発。ポルシェは彼らの意見を尊重し、1年限りでの引退が決まった。

この続きは、カレラRSR 2.1ターボ 935/78 GT1 911を3台乗り比べ(3)にて。

こんな記事も読まれています

最高峰の「エンターテイナー」 アストン マーティン・ヴァンテージへ試乗 大アップデートで665psへ
最高峰の「エンターテイナー」 アストン マーティン・ヴァンテージへ試乗 大アップデートで665psへ
AUTOCAR JAPAN
【5月28日を待たれよ】 ハイブリッドドライブ搭載ポルシェ911 いよいよワールドプレミアへ
【5月28日を待たれよ】 ハイブリッドドライブ搭載ポルシェ911 いよいよワールドプレミアへ
AUTOCAR JAPAN
フランス万歳!全てを兼ね備えたフレンチクラシックの新型「アルピーヌ A110 R」はサーキットでその真価を発揮する!
フランス万歳!全てを兼ね備えたフレンチクラシックの新型「アルピーヌ A110 R」はサーキットでその真価を発揮する!
AutoBild Japan
ツインターボ+電動スーチャー+ISG! メルセデスAMG CLE 53 クーペへ試乗 速度重視から快適重視まで
ツインターボ+電動スーチャー+ISG! メルセデスAMG CLE 53 クーペへ試乗 速度重視から快適重視まで
AUTOCAR JAPAN
ポルシェ『718ケイマン』の頂点、「GT4 RS」をさらに速く…純正オプション「マンタイ」を米国設定
ポルシェ『718ケイマン』の頂点、「GT4 RS」をさらに速く…純正オプション「マンタイ」を米国設定
レスポンス
ジープ・アヴェンジャー 詳細データテスト 低重心ゆえの良好な操縦性 日常的な乗り心地には注文あり
ジープ・アヴェンジャー 詳細データテスト 低重心ゆえの良好な操縦性 日常的な乗り心地には注文あり
AUTOCAR JAPAN
「ゲレンデ」にも電気の時代が来た! メルセデス・ベンツGクラス G 580へ試乗 破壊的に速い4モーター
「ゲレンデ」にも電気の時代が来た! メルセデス・ベンツGクラス G 580へ試乗 破壊的に速い4モーター
AUTOCAR JAPAN
【国内試乗】初の右ハンドル仕様にミッドシップ化。アメリカンスポーツの魂ともいえるクルマだ「シボレー・コルベット」
【国内試乗】初の右ハンドル仕様にミッドシップ化。アメリカンスポーツの魂ともいえるクルマだ「シボレー・コルベット」
LE VOLANT CARSMEET WEB
2500勝した伝説のマシン誕生から100周年! 創始者エットーレがブガッティ「タイプ35」にかけた情熱は現代のアトリエに受け継がれていました
2500勝した伝説のマシン誕生から100周年! 創始者エットーレがブガッティ「タイプ35」にかけた情熱は現代のアトリエに受け継がれていました
Auto Messe Web
665馬力のアストンマーティン新型「ヴァンテージ」は何がスゴい?「真のドライバーのために」開発された“超高性能スポーツカー”の進化と真価
665馬力のアストンマーティン新型「ヴァンテージ」は何がスゴい?「真のドライバーのために」開発された“超高性能スポーツカー”の進化と真価
VAGUE
【独占速報】ヤマハXSR900GP試乗「デザインも走りも、バイクが最高にアツかった80年代を思い出す!」
【独占速報】ヤマハXSR900GP試乗「デザインも走りも、バイクが最高にアツかった80年代を思い出す!」
モーサイ
悪路のスーパーヒーロー ジープ・ラングラーへ試乗 ロックレールで側面衝突に対応 12.3型モニター獲得
悪路のスーパーヒーロー ジープ・ラングラーへ試乗 ロックレールで側面衝突に対応 12.3型モニター獲得
AUTOCAR JAPAN
70年代のクルマは真っ直ぐ走らない!? 高レスポンス[セリカ リフトバック2000GT]がカッコ良すぎる!
70年代のクルマは真っ直ぐ走らない!? 高レスポンス[セリカ リフトバック2000GT]がカッコ良すぎる!
ベストカーWeb
公道でもたっぷり走りを楽しめるTOM’Sのチューニングモデル「GR86 TS」
公道でもたっぷり走りを楽しめるTOM’Sのチューニングモデル「GR86 TS」
@DIME
60年を超える歴史で初! ポルシェ「911」ハイブリッドがまもなく世界初公開  ニュルのタイムは8.7秒短縮
60年を超える歴史で初! ポルシェ「911」ハイブリッドがまもなく世界初公開 ニュルのタイムは8.7秒短縮
VAGUE
トヨタ セリカ1600GT(昭和45/1970年12月発売・TA22型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト061】
トヨタ セリカ1600GT(昭和45/1970年12月発売・TA22型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト061】
Webモーターマガジン
BMW新型「M4 CS」欧州登場 M4の高性能バージョンは20馬力アップの550馬力で最高時速302km!
BMW新型「M4 CS」欧州登場 M4の高性能バージョンは20馬力アップの550馬力で最高時速302km!
VAGUE
【動画もあり】ついにポルシェ 911もハイブリッド車に! 開発が完了し、2024年5月28日にワールドプレミア
【動画もあり】ついにポルシェ 911もハイブリッド車に! 開発が完了し、2024年5月28日にワールドプレミア
Webモーターマガジン

みんなのコメント

4件
  • コンバット越前
    フラットノーズはポルシェ純正で改造も市販もされた。当然フルオーダーだが
    なんにしても935-77.935-78ターボかっこいなあ

    醜いGRヤリスみるとうんざりする
    クルマは美しくなきゃだめ
  • leo********
    ポルシェのレーシングカーは昔からカッコイイのが多い。
    市販車ではフェラーリやランボルギーニが好きな人にも刺さるほど、独特の「行き切った感」みたいなものが感じられて好きですね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1620.04118.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

268.013900.0万円

中古車を検索
911の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1620.04118.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

268.013900.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村